最新から全表示
-
Notification2025/06/18 (Wed)
【長洲町】テレビ放送のお知らせ
6月19日(木)「TKU Live News」(テレビ熊本)で長洲町の歯科保健事業の取り組みが放送されます。
ぜひ皆さんご覧ください。
※放送日時は放送局の事情により変更となる場合があります。
【TKUテレビ熊本】
■番組名 TKU Live News
■日時 6月19日(木)午後6時10分頃~
■その他 番組H... -
Notification2025/06/18 (Wed)
【大牟田市】“新”九州男児のススメ ~良い親ではなく、笑っている親になろう!~
【男女共同参画週間事業講演会】
毎年、6月23日~29日は男女共同参画週間です。
大牟田市では男女共同参画週間事業講演会を開催します。
この機会に男性の家事・育児への参画について考えてみませんか?
■と き 令和7年6月28日(土)
■ところ 中央地区公民館 研修室A
■講 師 森島 孝 さん
... -
Notification2025/06/18 (Wed)
【大牟田市】なかよし広場「あしぺんで自由に絵をかこう」
7月の子どもの居場所「なかよし広場」文化サークルでは、「あしぺんで自由に絵をかこう」を行います。
ご参加お待ちしています。
とき:7月12日(土)10時~12時
ところ:中央地区公民館(大牟田市原山町13-3)
定員:小学生 先着10人
持ってくるもの:水筒・ハンカチ・絵の具セット
参加費:200円
申込期... -
Notification2025/06/18 (Wed)
【大牟田市】【大牟田市議会】第2回定例会の発言者通告一覧
◇6月20日(金) 午前10時00分開議
・代表質問 古庄 和秀
・代表質問 中原 誠悟
・代表質問 三宅 智加子
*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
https://omuta-city.stream.jfit.co.jp/
にアクセスしてくださ... -
Notification2025/06/18 (Wed)
【大牟田市】ニセ情報にご注意ください!
近頃、動画投稿サイトにて「福岡県内の70歳以上の高齢者全員に市バスを無料で提供」「今年から県内全域に拡大されます」「各自治体の窓口へ申請を行ってください」等というニセの情報が流れています。いずれも誤情報ですので、ご注意ください。
なお、大牟田市公式ホームページでも掲載しておりますので、下記よりご確認ください。
ht... -
Notification2025/06/19 (Thu)
【大牟田市】福岡県青少年科学館主催 7月19日(土) 科学講演会のお知らせ
大牟田大使である北川さんが、久留米にある福岡県青少年科学館で、「宇宙空間に広がる私たちの世界!〜月に行ったらどんなことしたいかな?〜」と題して講演されます。
参加対象は、小学生以上、参加費は無料です。
詳しくは、以下のウェブサイトをご覧ください。
【福岡県青少年科学館ホームページ】http://science.pref.fukuoka.jp... -
Notification2025/06/19 (Thu)
【長洲町】6月は食育月間、毎月19日は食育の日
この機会にあなたの食生活と嗜好を「食とからだ」質問チャートにより診断してみませんか。下記のホームページをご覧ください。
みんなの食育:農林水産省ホームページ
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/check/
お問い合わせ
長洲町保健センターすこやか館(電話0968-... -
Notification2025/06/19 (Thu)
【南関町】妊婦のための支援給付事業について
南関町では安心して出産・子育てをしていただくために「妊婦のための支援給付事業」を実施します。また、子育てについて、保健師等が対応しますので、こども家庭センターにご相談ください。給付金の金額など詳しくは下記の町ホームページをご覧ください。
https://www.town.nankan.lg.jp/kosodate/kodomokatei/4131.ht... -
Notification2025/06/19 (Thu)
【大牟田市】【大牟田市議会】第2回定例会の発言者通告一覧
◇6月23日(月) 午前10時00分開議
・一般質問 奥村 橋倫
・一般質問 山口 雅夫
・一般質問 山田 修司
・一般質問 櫻井 ちはる
*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
https://omuta-city.stream.jfit.co.j... -
Notification2025/06/19 (Thu)
【大牟田市】集団けんしんのご案内
集団けんしんを実施します。
受診を希望される方はお早めにお申込みください。
けんしんを控えることで、がんの発見が遅れるなどの
重症化のリスクが高まります。
【日時】令和7年8月2日(土)
8:30~11:00
【場所】保健センター
【項目】国保特定健診、20代・30代健診、後期高齢者健診、 -
Notification2025/06/20 (Fri)
【大牟田市】[あんあん]ふくおか地域づくり活動賞募集のお知らせ
地域づくりネットワーク福岡県協議会では、県内の地域づくり活動に取り組まれている団体で、特に顕著な活動を表彰する「ふくおか地域づくり活動賞」の応募団体を募集しています。皆様の活動がグランプリを受賞するかもしれません。ご応募お待ちしています!
〇表彰の内容
グランプリ(知事賞) 1団体(賞金30万円)
準グランプリ(協議会会... -
Notification2025/06/20 (Fri)
【大牟田市】人権学習会のご案内
部落差別のない社会を実現するために、私たち一人ひとりが何について取り組むべきか一緒に考えてみませんか?
【とき】
令和7年6月27日(金)
18:30~20:00
【ところ】
三川地区公民館 研修室A・B
【主催】
大牟田市教育委員会
【ホームページ】
https://www.city.omuta... -
Notification2025/06/20 (Fri)
【荒尾市】熱中症警戒アラートが発令されています
本日、熊本県に「熱中症警戒アラート」が発令されています。熊本県では今年初めての発令です。
熱中症にかかる危険性が極めて高くなりますので、いつも以上に熱中症予防に努める必要があります。
以下の点に気を付けましょう。
●室内等のエアコン等により、涼しい環境で過ごしましょう。
●こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。... -
Notification2025/06/20 (Fri)
【南関町】お悔やみのお知らせ
小原区の赤木昭亘さんの母、富代さんが19日に亡くなられました。
葬儀等の日程は下記のとおりです。
記
・お通夜 日時:令和7年6月20日 午後7時から
場所:天翔会館菊水斎場
・葬 儀 日時:令和7年6月21日 正午から
場所:天翔会館菊水斎場
... -
Notification2025/06/20 (Fri)
【大牟田市】【大牟田市議会】第2回定例会の発言者通告一覧
◇6月24日(火) 午前10時00分開議
・一般質問 豊福 達也
・一般質問 船原 基近
・一般質問 桑原 誠
・一般質問 崎山 恵子
・一般質問 山田 貴正
*本会議の模様はご自宅のインターネットやスマートフォン・タブレット端末等でもご覧になれます。
https://omuta-c... -
Notification2025/06/20 (Fri)
【大牟田市】パートタイム職員募集中 《保育所給食調理員》
大牟田市では、以下の職種のパートタイム職員(会計年度任用職員(補助的な職))を募集しています。
スマートフォンやパソコンから簡単に登録申込みができますので、是非ご活用ください。
※週3日程度の勤務
※要件を満たす場合は、通勤手当、期末手当・勤勉手当(ボーナス)の支給あり
【職種】
保育所給食調理員(概ね80食分の給食調理... -
Notification2025/06/21 (Sat)
【長洲町】ものづくり教室・軽トラ市開催!
【ものづくり教室参加者募集!】
金魚の館で「い草の小物入れ」を作ります。参加無料です。皆さまのご参加お待ちしています。
日時:6月22日(日)
午前の部:午前10時~
午後の部:午後1時~
【ながす軽トラ市も開催!】
新鮮な果物や野菜、お菓子、かまぼこなどが販売される予定です。ぜひ皆さまお越しください。
■開... -
Notification2025/06/23 (Mon)
【大牟田市】納期限(口座振替)のお知らせ
6月30日(月)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方は、期日までに納付してください。口座振替の方は、残高を確認しておいてください。また、コンビニエンスストアで納付される場合は、領収証書のほかに、店舗発行のレシートも合わせて保管してください。
◆ 市県民税・森林環境税 1期
◆ 介護保険料 2期
キャッシュレスによる納付... -
Notification2025/06/23 (Mon)
【長洲町】熱中症に注意!
昨年は長洲町でも11人が熱中症により救急搬送されています。
暑さ指数が高いときは、外出をできるだけ控え、暑さを避けましょう。
くわしくは熱中症予防のための情報・資料サイトをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/net... -
Notification2025/06/23 (Mon)
【長洲町】「ペアレント・プログラム」参加者募集
参加者募集
~子育てのコツを学ぶ講座~
「ペアレント・プログラム」
子育てでお困りの方、
褒めるコツを学びたい方、
ぜひご参加ください。
◆申込期限 7月31日(木)
◆申込先
こども家庭センター「はぐくみ館」
TEL:0968-78-4189
写真はこちら
https://ai-jo.n...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。