Show all from recent

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】【発見しました】SOS行方不明者

    先に情報提供しておりました猿渡 憲彦様(77歳男性大字歴木在住)は、無事発見されましたのでご連絡します。
    ご協力ありがとうございました。

    【発見時間】:7月1日 13時56分頃
    【発見された場所】:大牟田市大字歴木
    【その他】:地域包括支援センター職員の方が発見しました

    発信者:大牟田市 福祉課(地域支援担当)...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【南関町】社会福祉協議会から心配ごと相談についてのお知らせです

    社会福祉協議会から心配ごと相談のお知らせです。
    7月の心配ごと相談は、7月10日(木)、7月24日(木)の午後1時から3時まで社会福祉協議会で行います。
    お気軽にご相談下さい。

    発信者:南関町 福祉課

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】【SOS行方不明者情報】

    「大牟田地区高齢者等SOSネットワーク」により所在不明者情報の提供がございました。

    〔所在不明者情報〕
    【氏名】:猿渡 憲彦(さるわたり のりひこ)

    【年齢】:77歳

    【性別】:男性

    【住所】:大牟田市大字歴木

    【所在不明発覚時の時間】:7月1日 11時15分頃

    【服装...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】7月10日「フレイルに負けないからだづくり~元気でイキイキ過ごすために~」開催!

    ゆめタウン大牟田にて「フレイルに負けないからだづくり~元気でイキイキ過ごすために~」を開催します。
    専門職によるミニ講話、体操、骨密度測定やベジチェック等を実施します。
    自分のからだの状態を知り、フレイル予防に取り組みませんか?お買い物ついでにお気軽にお越しください。

    ▼とき
    7月10日(木)10時00分~12時30分(最終受...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ>

    ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。
     現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。

     ▽7月の日曜営業日:7月13日(日)午前10時から午後3時まで
     平日のご利用ができない方は、この機会にご相談ください。

    ▼住所:大牟田市新栄町16-10

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【長洲町】自転車乗車用ヘルメット購入費助成金を交付しています!

    長洲町では現在、自転車乗車用ヘルメット購入費用の一部を助成しています。
    ヘルメットは交通事故時に頭部を保護し大切な命を守る、唯一の道具です。
    ぜひこの機会に自転車乗車用ヘルメットの購入及び着用をお願いいたします。
    詳しくは、以下のURLをタップしてご確認ください。
    https://www.town.nagasu.lg.jp/soshi...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】【(7月から開催場所が変更になります)発達が気になる子を持つ保護者等の集まる場「りりあん

    発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を行う場です。
    参加中は、スタッフがお子さんをお預かりしますので、安心して相談やお話ができます。

    開催日時:7月6日(日)
         午前10時~3時(ご希望の時間で対応できます。)
    事前予...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】住民税非課税世帯への給付金の申請は7/31まで

    令和6年度住民税均等割非課税世帯を対象に、給付金(3万円)及びこども加算(18歳以下のこども1人あたり2万円)を支給しています。
    対象世帯には2月下旬以降、確認書(ピンク色の用紙)を送付しています。
    7月31日(木)までに提出してください。※必着
    お問い合わせは、大牟田市低所得者支援給付金コールセンター(050-3616-2930)まで。<...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【荒尾市】【献血のお知らせ(令和7年7月)】

    【献血のお知らせ(令和7年7月)】
    下記の日程で献血を行います。
    7月は「愛の血液助け合い運動」の期間です。献血へのご協力をお願いします。

    【令和7年7月6日(日)】
    場所: ゆめタウンシティモール
    時間: 9:45~12:00
       13:15~15:30

    【令和7年7月16日(水)】
    場所:...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【荒尾市】「助けたい!」を行動に

    ひとりでも多くの方に、応急手当ての重要性を知って、また心肺蘇生法を覚えていただくために、救命講習会を下記の通り開催します。この講習会を修了された方には修了証カードの発行を致します。
    救急車が到着するまでの間、その場にいる人の一刻も早い適切な心肺蘇生法の実施とAED の使用が、命を救う重要なカギとなります。
    みなさんの参加をお待ちしております。

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】23箇所追加!「涼みどころ」はじめます

    熱中症による健康被害の発生を防止し、暑さをしのげる場所として7月1日から9月30日まで以下の施設を開放しています。

    開放施設
    大牟田市役所北別館1階ロビー(7月22日以降)
    大牟田市役所職員会館1階食堂
    地区公民館(中央、三川、勝立、三池、吉野、手鎌、駛馬)
    イオンモール大牟田
    ゆめタウン大牟田
    【新規追加】...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【大牟田市】つどいの広場からの7月イベントのお知らせ

    つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもと保護者のみなさんの交流の場です。
    おもちゃや絵本で自由に遊べますよ。
    毎月、いろいろな行事を行っています。お友だちを誘って遊びに来ませんか?

    7月の予定表は大牟田市社会福祉協議会ホームページでご確認ください。
    また、子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等にも設置しています。<...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【長洲町】新規採用職員の募集

    【長洲町新規採用職員募集】
    令和7年度の職員採用試験を行います。
    皆様の応募をお待ちしております。
    募集職種:
    〇大卒程度 行政
    〇高卒程度 行政
    〇社会人経験者(高卒)行政
    採用試験日:9月21日(日)
    受付期間:7月28日(月)から8月15日(金)まで(土、日、祝日を除く。)
    受付時間:午前8時30分...

  • Notification
    2025/07/01 (Tue)

    【南関町】町営住宅等入居者募集について

    今回募集するのは、
    松風団地3戸、樽々団地4戸、小原団地2戸、向原団地2戸、高久野団地2戸、
    柴尾団地1戸、定住促進住宅3戸です。

    入居申込期間は7/1(火)から7/14(月)までです。
    入居希望者は入居申込書と所得証明書・未納がない証明書
    住民票の写しを建設課に提出してください。
    なお、申込書は建設課に用意してい...

  • Notification
    2025/06/30 (Mon)

    【南関町】休日在宅当番医(7月)について

    休日在宅医についてお知らせします。
    〈7月の休日在宅当番医〉
    7月6日(日)
    内科:おやまだ耳鼻咽喉科クリニック(0968-71-0808)
       中野医院(0968-82-3970)
    外科:岡本外科医院(0968-74-2277)
    7月13日(日)
    内科:さかき診療所(0968-53-1125)
       黒田ク...

  • Notification
    2025/06/30 (Mon)

    【長洲町】【7月1日より受付開始!】「生ごみ処理機」の購入を補助します!!

    長洲町では、生ごみの減量化・資源化を図るために、家庭用の生ごみ処理機の購入に対して補助金を交付します。
    詳しくは、下記の長洲町ホームページのリンク先をご確認ください。
    https://www.town.nagasu.lg.jp/soshiki/juumin/recycle/kiji0033639/
    写真はこちら
    https://ai-...

  • Notification
    2025/06/30 (Mon)

    【大牟田市】参加者募集!転倒予防教室

    転倒によるけがや骨折は、毎日の生活に影響を与えるだけでなく、寝たきりや認知症につながる恐れもあります。転倒を予防するためには、転倒の原因を知り、対策を行うことが大切です。
     この機会に自分の体の状態を知り、転ばない体づくりの方法を学んでみませんか?

    ▼日時 7月3日(木)午後1時30分~午後3時30分
    ▼場所 みのりの里 いちの(櫟...

  • Notification
    2025/06/30 (Mon)

    【大牟田市】なかよし広場「マイ防災バックを作ろう」

    8月の子どもの居場所「なかよし広場」文化サークルでは、「マイ防災バックを作ろう」を行います。
    ご参加お待ちしています。


    とき:8月2日(土)10時~12時
    ところ:中央地区公民館(大牟田市原山町13-3)
    定員:小学生 先着15人
    持ってくるもの:水筒・ハンカチ
    参加費:200円 
    申込期限:7月25...

  • Notification
    2025/06/30 (Mon)

    【長洲町】令和7年度「愛知県瀬戸市と長洲町の産業体験交流事業」参加者を募集します!

    【訂正】
    先ほど配信しました「愛知県瀬戸市と長洲町の産業体験交流事業」のURLリンクは下記になります。お詫びして訂正いたします。

    愛知県瀬戸市を知り、学び、交流を深めませんか?
    7月3日(木)から募集を開始します。皆さんのご参加お待ちしています。
    詳しくはこちら↓
    https://www.town.nagasu...

  • Notification
    2025/06/30 (Mon)

    【長洲町】金魚の館からのお知らせ

    令和7年7月2日(水曜日)「金魚の館」は館内清掃作業のため終日臨時休館いたします。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。なお、金魚と鯉の郷広場につきましては、通常通り開場しております。また、カフェテリア「holoholo」につきましても、通常通り営業しておりますのでご利用ください。

    発信者:長洲町 まちづくり課

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.