最新から全表示
-
お知らせ2025年09月09日(火)
【大牟田市】ボランティア入門講座を開催します
ボランティアを始めたいと思うきっかけは人それぞれです。
ボランティアは、自分の関心あるテーマ、自分に出来ることから始められるとても身近な活動です。
今回の講座は、ボランティア活動をするにあたっての大切な心得やポイントなどを、講師の堺 婦小与さんにおはなしいただきます。
これから、ボランティアを始めてみたい方や現在活動中の方にと... -
お知らせ2025年09月09日(火)
【南関町】9月の行政相談
9月の行政相談は、9月25日(木)の午後1時から3時まで社会福祉協議会で行います。
※今月は第2週の木曜日ではなく第4週の木曜日に実施されます。ご注意ください。
国から委嘱された「行政相談委員」が行政についての相談に応じます。
相談は無料で、秘密は固く守られます。
行政に対する意見や要望がありましたら、お気軽にご相談ください。... -
お知らせ2025年09月09日(火)
【長洲町】令和7年度「生ごみ処理機」の購入にかかる補助金について(再開しました!)
【令和7年度「生ごみ処理機」の購入にかかる補助金について(申請を再開しました!)】
長洲町では、家庭から出る燃やせるごみのうち、生ごみの減量化・資源化を図るために、家庭用の生ごみ処理機の購入に対して補助金を交付します!詳しくは下記URLをクリック!
https://www.town.nagasu.lg.jp/soshiki/juumin/recy... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール
建物火災
09/10 01:37頃発生
場所:大牟田市大字櫟野付近
目標:社会福祉法人有明ホーム 南東側 21m
校区:玉川校区
発信者:大牟田市 大牟田市消防本部 -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】大牟田消防 誤報火災メール
09/10 01:37頃発生した大牟田市大字櫟野の建物火災は、誤報と判明しました。
発信者:大牟田市 大牟田市消防本部 -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】大雨(洪水)警報発表
大牟田市に9月10日(水)4時27分に大雨(洪水)警報が発表されました。
大牟田市では4時42分に水防本部を設置しております。
河川の近くにお住まいの方、低い土地で浸水のおそれがある場所にお住まいの方など引き続き大雨の情報等にご注意ください。
満潮時刻10時40分 5m26cm
発信者:大牟田市 防災危機管理... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】大雨に関する情報について
大牟田川の諏訪川水門(旧三井水門)については、
本日9月10日(水)3時11分に開門しております。
引続き大雨の情報にご注意ください。
発信者:大牟田市 防災危機管理室 -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】大雨に関する情報(訂正)
先ほど通知した情報について訂正いたします。
【正】諏訪川の諏訪川水門(旧三井水門)
【誤】大牟田川の諏訪川水門(旧三井水門)
本日9月10日(水)3時11分に開門しております。
発信者:大牟田市 防災危機管理室 -
お知らせ2025年09月10日(水)
【南関町】記録的短時間大雨情報
このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。
~~~~
令和07年09月10日05時47分
気象庁発表
記録的短時間大雨情報が発表されました。
熊本県
発信者:南関町 総務課 -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】「FMたんと」で今後の気象情報について解説します
本日(9月10日水曜日)昼頃に激しい雨が降る可能性がありますので、低い土地の浸水や土砂災害に十分警戒してください。
8時45分頃からFMたんと(79.3MHz)で防災危機管理室長がわかりやすく解説します。ぜひ、お聞きください。
https://fmplapla.com/fmtanto
発信者:大牟田市 防災危機管理... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】市役所の休日窓口を開設します
市役所の休日窓口を開設します
大牟田市では、毎月、原則第2日曜日に休日窓口を開設します。
▼9月の開設日:9月14日(日)
▼開設時間:午前8時30分~午後0時30分
▼開設する窓口:市民課、保険年金課、税務課、納税課、子ども家庭課
※取扱業務は限られています。詳しくは、ホームページをご覧いただくか、大牟田市役所... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【長洲町】【第38回金魚と鯉の郷まつり・第57回金魚品評会開催✨】
10月18日(土)、19日(日)に金魚と鯉の郷広場で「金魚と鯉の郷まつり」「金魚品評会」を開催します。皆さま、ぜひご来場ください!
各種イベント等詳しくはこちら↓
https://www.town.nagasu.lg.jp/kankou/kankou/ibento/175688273510856/
発信者:長洲町 まちづ... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】洪水警報が解除されました
大牟田市に発表されていた洪水警報は、本日(9月10日)10時41分に解除されました。
あわせて同時刻で水防本部を解散します。
発信者:大牟田市 防災危機管理室 -
お知らせ2025年09月10日(水)
【南関町】大津山自然観察会の参加者を募集します
大津山自然公園では、熊本県森林インストラクター協会から派遣されたインストラクターのガイドにより、散策しながら自然観察する、「大津山自然観察会」を開催します。
〇開催情報
・日時:10月13日(月・祝) 10時開会 正午解散
・場所:大津山自然公園登山道入口集合
※18歳未満の人が参加する場合は、保護者の同伴(参加)が必要です。
... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【荒尾市】荒尾市市民サービスセンターでのマイナンバーカードに関する手続き休止のお知らせ
以下の日程は、荒尾市市民サービスセンター内工事により、荒尾市市民サービスセンターでのマイナンバーカードに関する手続きを休止します。
★令和7年9月28日(日)終日
〈問合せ先〉
荒尾市市民サービスセンター
0968-65-8120
発信者:荒尾市 市民課 -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】男女共同参画事業講演会
男女共同参画事業講演会を開催します。
小児科医として働きながら3人の子育てをするなかで、当時勤務していた病院に病児保育付きの保育所をつくり、71歳で大学院へ進学し、「育児の共有」をテーマに男女共同参画について研究、論文を発表されました。仕事と家事・育児の両立に奮闘された経験とこれからの社会での「育児の共有」の大切さについてお話しいただきます。... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】なかよし広場「押し花教室 ポケット付き壁飾りを作ろう!!」
10月の子どもの居場所「なかよし広場」文化サークルでは、「押し花教室 ポケット付き壁飾りを作ろう!!」を行います。
ご参加お待ちしています。
とき:10月11日(土)10時~12時
ところ:中央地区公民館(大牟田市原山町13-3)
定員:小学生 先着12人
持ってくるもの:水筒・ハンカチ
参加費:200円 ... -
お知らせ2025年09月10日(水)
【大牟田市】集団がん検診のご案内
レディースデー&子育て応援デーのがん検診を実施します。
女性医師・女性技師が対応します。
受診は男女問いません。
けんしんを控えることで、がんの発見が遅れるなどの
重症化のリスクが高まります。
【日時】令和7年10月9日(木)
8:30~11:30
【場所】保健センター
【項目】胃がん・大腸がん... -
お知らせ2025年09月11日(木)
【長洲町】長洲町敬老会を開催します
多年にわたるご功労に対し、感謝の意を表するとともに、対象者の長寿をお祝いするため、下記のとおり長洲町敬老会を開催します。
◆日時:令和7年9月13日(土)
受付:午前9時30分~
開会:午前10時~
◆場所:ながす未来館
◆対象:昭和21年12月31日までに生まれた方
式典後には、長洲嫁入り... -
お知らせ2025年09月11日(木)
【大牟田市】【広域連携】SOS高齢者等行方不明者情報
「認知症高齢者等SOSネットワーク広域連携」により所在不明者情報の提供がございました。よろしくお願いいたします。
〔所在不明者情報〕
【氏名】:小柳 政雄(こやなぎ まさお)
【年齢】:81歳
【性別】:男性
【住所】:久留米市北野町
【所在不明発覚時の時間】:9月11日13時00分...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。