Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2025/10/01 (Wed)
【長洲町】【スマホで完結!母子健康手帳の交付予約・記録がアプリで可能に】
母子健康手帳の交付予約と、妊産婦さんの記録入力が「ながすアプリ」からできるようになりました。これまで電話で受け付けていた交付予約は、ご自宅などから24時間いつでもアプリを通じて手軽に行えます。さらに、手間だった手書きでの記録もアプリで簡単に入力できるようになります。ぜひ「ながすアプリ」をご活用ください。
https://www.town.nagasu.... -
Notification2025/10/01 (Wed)
【大牟田市】参加者募集!転倒予防教室
転倒によるけがや骨折は、毎日の生活に影響を与えるだけでなく、寝たきりや認知症につながる恐れもあります。転倒を予防するためには、転倒の原因を知り、対策を行うことが大切です。
この機会に自分の体の状態を知り、転ばない体づくりの方法を学んでみませんか?
▼日時 10月7日(火)午前10時00分~午後0時00分
▼場所 地域交流施設 延寿苑... -
Notification2025/10/01 (Wed)
【荒尾市】高齢者のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種、こどものインフルエンザ予防接種...
流行時期に備え、12月中旬までに予防接種を済ませましょう。
【高齢者のインフルエンザ及び新型コロナウイルス予防接種】
■接種期間/令和7年10月1日~令和7年12月31日
■対象/
①荒尾市に住民票を有する接種当日65歳以上の荒尾市に住民票がある人
②荒尾市に住民票を有する60歳以上64歳以下の身体障害者手帳1級(心臓・... -
Notification2025/10/01 (Wed)
【長洲町】インフルエンザ・新型コロナ予防接種を受けましょう
インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の重症化予防のために流行前に予防接種を受け、感染を防ぎましょう。
インフルエンザ及び新型コロナ予防接種は医療機関での個別接種のみとなります。予約受付時期や接種時間等はそれぞれの医療機関で異なりますので、必ず事前予約のうえ、医療機関をご受診ください。
協力医療機関以外で接種される場合... -
Notification2025/10/01 (Wed)
【大牟田市】つどいの広場からの10月イベントのお知らせ
つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもと保護者のみなさんの交流の場です。
おもちゃや絵本で自由に遊べますよ。
毎月、いろいろな行事を行っています。お友だちを誘って遊びに来ませんか?
10月の予定表は大牟田市社会福祉協議会ホームページでご確認ください。
また、子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等にも設置しています。... -
Notification2025/10/01 (Wed)
【南関町】福祉課から補聴器相談についてのお知らせです。
10月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の21日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。
ご不明な点などございましたら、南関町役場福祉課(57-8503)へお尋ねください。
発信者:南関町 福祉課 -
Notification2025/09/30 (Tue)
【南関町】休日在宅当番医(10月)について
休日在宅医についてお知らせします。
〈10月の休日在宅当番医〉
10月5日(日)
内科:さかき診療所(0968-53-1125)
黒田クリニック 内科・代謝内科(0968-73-6688)
外科:泌尿器科内科むらかみクリニック(0968-57-8615)
10月12日(日)
内科:浦田医院(0968-74-24... -
Notification2025/09/30 (Tue)
【長洲町】いよいよ今週の日曜日!おつきみどろぼう開催!
10月5日(日)に、長洲町多世代施設にじいろはうすで「おつきみどろぼう」が開催されます。ご家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです。みなさんぜひお越しください。 なお、駐車場には限りがありますのでなるべく乗り合わせてお越しください。
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1759220451.jpg... -
Notification2025/09/30 (Tue)
【長洲町】にじいろはうすからのお知らせ
平素よりにじいろはうすをご利用いただきありがとうございます。
10月2日(木)、入浴施設は定期点検のため、終日ご利用いただけません。その他の施設は通常どおり午前9時からご利用いただけます。お客様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
発信者:長洲町 子育て支援課 -
Notification2025/09/30 (Tue)
【長洲町】にじいろはうすからのお知らせ
10月1日より、長洲町多世代交流施設にじいろはうす2階の「遊びの広場」の開館時間を延長します!午前9時~午後5時までとなります。どうぞご利用ください。
発信者:長洲町 子育て支援課 -
Notification2025/09/30 (Tue)
【荒尾市】親子で一緒に。「どうぞのいす」を作ろう[参加者募集!]
親子で一緒に。「どうぞのいす」を作ろう[参加者募集!]
日 時:10月11日(土) 10:00〜13:00
対 象:年中~中学生までの子どもとその保護者
(1対1で子どもの作業見守りをお願いします)
講 師:星田浩太郎さん(一般社団法人のあそびlabo理事)
参加費:1500円/1脚
場... -
Notification2025/09/30 (Tue)
【大牟田市】こころリフレッシュ相談のご案内【10月】
あなた自身のことや周囲の人のことなど
ひとりで悩みを抱えていませんか。
誰かに話すことで、こころが軽くなることがあります。
公認心理師が相談を受けます。
秘密は守りますので、
安心してご利用ください。
※電話で予約してください。
(受付時間等を案内します)
▼とき
毎月第1・3火曜日(祝... -
Notification2025/09/30 (Tue)
【大牟田市】令和7年度 暴力団追放市民総決起大会を開催します。
大牟田市では、市全体が一体となって暴力団追放の気運を盛り上げ、安心・安全なまちづくりを実現するため、暴力団追放市民総決起大会を開催します。
申込みは不要です。
皆さんのご参加をお待ちしています。
●開催日時 10月4日(土)10時~11時30分終了予定
●開催場所 大牟田文化会館 小ホール
●講 演 福岡県弁護士会所属... -
Notification2025/09/30 (Tue)
【大牟田市】広報おおむた10月号を発行します
配達期間は、10月4日(水)までです。
最新号は、市ホームページから。
https://www.city.omuta.lg.jp/list00370.html
発信者:大牟田市 広報課 -
Notification2025/09/30 (Tue)
【長洲町】結核検診のお知らせ
結核は「昔の病気」と思っていませんか?
日本では今でも1年間に1万人以上が結核を発症し、その約4割が80歳以上の高齢者です。
65歳以上のすべての人は、年に1回結核検診を受診するよう法律で定められており、長洲町では結核検診として10月に町内を巡回します。
対象者には、結核検診受診票を送付しています。この機会にぜひ受診ください。 -
Notification2025/09/30 (Tue)
【大牟田市】【発達が気になる子を持つ保護者等の集まる場「りりあん」を開催します】
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を行う場です。
参加中は、スタッフがお子さんをお預かりしますので、安心して相談やお話ができます。
開催日時:10月5日(日)
午前10時~3時(ご希望の時間で対応できます。)
事前... -
Notification2025/09/29 (Mon)
【長洲町】防災士養成講座受付の終了について
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
~~~~
「令和7年度防災士養成講座」は募集定員に達しましたので受付を終了いたします。多くのご応募ありがとうございました。
発信者:長洲町 防災情報メールサービス -
Notification2025/09/29 (Mon)
【荒尾市】【献血のお知らせ(令和7年10 月)】
【献血のお知らせ(令和7年10月)】
下記の日程で献血を行います。
【令和7年10月3日(金)】
場所: 荒尾消防署
時間: 9:45~12:00
【令和7年10月3日(金)】
場所: ㈱ダイイチ
時間:13:30~15:30
予約方法等につきましては、荒尾市ホームページをご覧ください。... -
Notification2025/09/28 (Sun)
【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生
9月27日午後10時過ぎころ、大牟田市三池の店舗において、男が下半身を露出する事案が発生しました。
犯人は、年齢40から50歳、身長170から180センチ、両袖が紫色の黒色Tシャツ、白色ライン入り黒色ジャージズボン、サンダル履きです。
● 外ではなるべく1人にならない。
● 危険を感じたら、大きな声で助けを求め、
... -
Notification2025/09/28 (Sun)
【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ>
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。
現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。
▽10月の日曜営業日:10月12日(日)午前10時から午後3時まで
平日のご利用ができない方は、この機会にご相談ください。
▼住所:大牟田市新栄町16-10<...
Please contact the respective organization listed in the article for details.