Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/07/31 (Thu)
【南関町】休日在宅当番医(8月)について
休日在宅医についてお知らせします。
〈8月の休日在宅当番医〉
8月3日(日)
内科:田辺クリニック(0968-53-8211)
大塚医院(0968-82-2005)
外科:ながすクリニック(0968-78-0527)
8月10日(日)
内科:大林循環器科内科医院(0968-72-3866)
坂田内科... -
Notification2025/07/31 (Thu)
【大牟田市】夏休み体験教室 押し花ワークショップ開催!
押し花で彩ったオリジナル壁かざりとオリジナルしおりを作ってみませんか?夏休みの作品づくりにもぴったりです。
■と き 8月17日(日) 午前の部:10:00~12:00(受付11:30まで)
午後の部:13:00~15:00(受付14:30まで)
■ところ ゆめタウン大... -
Notification2025/07/31 (Thu)
【大牟田市】広報おおむた8月号を発行します
配達員の熱中症対策のため、日中の配達を控えます。
配達期間は、8月5日(火)までです。
最新号は、市ホームページから↓
https://www.city.omuta.lg.jp/list00370.html
発信者:大牟田市 広報課 -
Notification2025/07/31 (Thu)
【大牟田市】依存症なんでも相談会のご案内
お酒、ギャンブル、ゲームなど「やめてほしいけど、やめてくれない」「やめたいけど、やめられない」と困っていませんか?
依存症は回復することができる病気です。
まずは相談から、回復に向けた第一歩を踏み出してみませんか?
【依存症なんでも相談会】
※本人、家族、そのほかどなたでも相談可能です
▼とき
8月14日(... -
Notification2025/07/30 (Wed)
【荒尾市】初めての方大歓迎! ピラティス
【初めての方大歓迎! ピラティス】
正しい姿勢でココロもカラダも整うピラティス講座開催!
忙しい毎日の中で、呼吸を整え、身体をじっくりほぐす時間を
持ちませんか?ピラティスは体幹を鍛えて姿勢を美しく、
腰痛や肩凝りの予防にも◎
姿勢が変わると、見た目も変わる!
開催日:令和7年8月23日(土)
時 間... -
Notification2025/07/30 (Wed)
【長洲町】【海外へ渡航される皆さまへ感染症予防のお願い】
夏季休暇を利用して海外へ渡航される方が増えることが予想されます。
海外では、日本国内では見られない感染症や、日本よりも高い頻度で発生している感染症が報告されています。
海外滞在中にこれらの感染症への感染を防ぐためには、予防方法などの情報を事前に知ることが重要です。
詳細ついては、以下のURLを確認ください↓
https://... -
Notification2025/07/29 (Tue)
【大牟田市】【(7月から開催場所が変更になります)発達が気になる子を持つ保護者等の集まる場「りりあん
発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を行う場です。
参加中は、スタッフがお子さんをお預かりしますので、安心して相談やお話ができます。
開催日時:8月3日(日)
午前10時~3時(ご希望の時間で対応できます。)
事前予... -
Notification2025/07/29 (Tue)
【大牟田市】「認知症なんでも相談室」のご案内【8月】
認知症に関して何でも相談できる窓口です。
最近、自分の「もの忘れ」が気になる
家族のもの忘れや最近の様子が心配
認知症と診断された後の対応は? 等
一人で悩まず話してみませんか。
来所が難しい場合は、電話でも相談できます。
▼開催日:毎月 第1・2水曜日(祝日除く)
※予約不要 -
Notification2025/07/29 (Tue)
【南関町】令和7年度南関町職員採用試験(2次募集)(令和8年4月1日採用)について
南関町職員採用試験を行います。
受付期間及び試験区分と採用人数は、次のとおりです。
(受付期間)
令和7年7月21日(月)から令和7年8月7日(木)
(試験区分及び採用人数)
行政(大卒程度) 1名程度
一般事務(高卒程度) 1名程度
保健師(職務経験者等)1名程度 -
Notification2025/07/28 (Mon)
【大牟田市】ガス吸引による症状があれば受診を
7/27(日)夕方、浅牟田町にある三井化学大牟田工場で塩素系ガスの漏洩が発生しました。
ガスの吸引などにより、以下のような症状が一時的に現れる場合があります。
■頭痛
■吐き気・嘔吐
■咳・のどの痛み
■目の充血・刺激感
■皮膚の刺激感
これらの症状は、時間の経過とともに改善することが多いため、症状が軽度であればご自... -
Notification2025/07/28 (Mon)
【大牟田市】こころリフレッシュ相談のご案内【8月】
あなた自身のことや周囲の人のことなど
ひとりで悩みを抱えていませんか。
誰かに話すことで、こころが軽くなることがあります。
公認心理師が相談を受けます。
秘密は守りますので、
安心してご利用ください。
※電話で予約してください。
(受付時間等を案内します)
▼とき
毎月第1・3火曜日(祝... -
Notification2025/07/28 (Mon)
【荒尾市】【市民サービスセンター】パスポートオンライン申請のシステムメンテナンスのお知らせ
マイナポータルのシステムメンテナンスのため、下記の日時はオンライン申請ができません。
●8月1日(金)18時~8月3日(日)24時
●8月15日(金)18時~8月17日(日)24時
●9月5日(金)18時~9月7日(日)24時
●9月19日(金)18時~9月21日(日)24時
一般旅券(パスポート)の申請受付・交... -
Notification2025/07/28 (Mon)
【荒尾市】納期限(口座振替)のお知らせ
7月31日(木)は、次の税金等の納付期限日(口座振替日)です。窓口納付の方などで納付がお済みでない方は、納付をお願いします。口座振替の方は残高の確認をお願いします。
◆国民健康保険税 第2期
◆介護保険料 第2期
◆後期高齢者医療保険料 第1期
※納付義務の有無に関わらず「納期限等」のカテゴリーにご登録の方へ配信して... -
Notification2025/07/28 (Mon)
【南関町】「里親に関するパネル展」開催のお知らせ
里親制度を知っていただくためのパネル展を実施しています。
里親がどのようなものなのか「里親制度」について詳しく知ることができる機会となります。子育て世代の方、里親制度に興味がある方など、多くの参加者をお待ちしています。ぜひ、ご覧ください。
期間:令和7年7月24日(木)~ 7月30日(水)
場所:南関町役場こもれびホール -
Notification2025/07/28 (Mon)
【大牟田市】屋内避難の解除
浅牟田町付近において発生しておりましたガス漏れ事故について、屋内避難を呼びかけておりましたが、警察・消防等において23時39分に安全が確認されたとの報告を受けたので、屋内避難を解除します。
発信者:大牟田市 防災危機管理室 -
Notification2025/07/28 (Mon)
【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ>
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。
現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。
▽8月の日曜営業日:8月10日(日)午前10時から午後3時まで
平日のご利用ができない方は、この機会にご相談ください。
▼住所:大牟田市新栄町16-10 -
Notification2025/07/27 (Sun)
【大牟田市】有毒ガスの漏洩について
先ほどご連絡しました浅牟田町三井化学での有毒ガス漏洩は停止しました。
ただし、これまで漏れたガスが対流している可能性がありますので、付近にいる方はご注意ください。
現在屋外にいる方につきましては、しばらくの間、屋内に避難するとともに、現在屋内にいる方につきましては、窓等を締め屋外には出ないようにしてください。
発信者:大牟... -
Notification2025/07/27 (Sun)
【大牟田市】[ふっけい]大牟田市でガス漏洩事案発生
7月27日午後6時過ぎ頃から、大牟田市浅牟田町付近一帯において、ガス漏洩事案が発生しています。この地区には近寄らず、屋外に出ることなく、屋内に避難してください。
配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110
発信者:大牟田市 あんあんネットふくおか -
Notification2025/07/27 (Sun)
【大牟田市】大牟田大蛇山祭りの中止について
大牟田大蛇山祭りにつきましては、市内で有毒ガスが発生したので、これ以降の行事は中止となりましたのでお知らせします。
大牟田市観光おもてなし課
発信者:大牟田市 防災危機管理室 -
Notification2025/07/26 (Sat)
【荒尾市】なつだ!おどろう!リズムたいそう
【なつだ!おどろう!リズムたいそう】
音楽に合わせて親子で体を動かすリズムたいそう♪
ダンスしたり、ストレッチしたり、笑顔いっぱいのひとときを一緒に過ごしませんか?
初めてでも大丈夫!
開催日:令和7年8月23日(土)
時 間:10:00~11:00
会 場:働く女性の家(エポック・荒尾)体育室
講 ...
Please contact the respective organization listed in the article for details.