最新から全表示
-
お知らせ2024年08月22日(木)
【大牟田市】ボランティアさんと作って楽しもう!
ゆめタウン大牟田で生涯学習ボランティア「まなばんかん」に登録している皆さんと一緒に、作って楽しみましょう。だれでも簡単に作ることができます。夏休みの思い出に親子・お友達お誘い合わせの上ふるってご参加ください。くわしくは、チラシをご覧ください。
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1724308820.j... -
お知らせ2024年08月22日(木)
【大牟田市】献血にご協力を!
献血会への参加をお願いします。
▼とき 令和6年8月24日(土)
10:30~13:00、14:15~16:00
▼ところ イオンモール大牟田
▼男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳
いずれも、体重50㎏以上、65歳以上の人は60歳~64歳に献血経験のある人
▼持ってくるもの
献血カード(若しくは献血アプリ)、... -
お知らせ2024年08月21日(水)
【大牟田市】締切り間近!「はじめての操体法~からだのバランスを整えよう~」受講生募集
操体法とは、身体のバランスを整え、自然治癒力を高めていく運動療法です。みんなで一緒に楽しく運動しませんか
◆日 時:9月5日~10月3日(毎週木曜日 全5回) 午後1時30分~3時30分
◆対 象:60歳以上の方
◆定 員:16人(応募多数の場合は抽選)
◆受講料:1,000円(5回分)
◆申込み・問合せ:吉野地区公民館(094... -
お知らせ2024年08月20日(火)
【大牟田市】地域で『脳の健康チェック』を実施します
9月は下記会場で実施します。
認知症を正しく理解して予防していく
教室です。
ぜひ、気軽に参加してください。
※家族の同伴も可能です。
▼内容
・ミニ予防教室
・もの忘れチェック
(カードを使った簡単なチェック)
▼所要時間 2時間程度
▼参加料 無料(申込み必要)... -
お知らせ2024年08月20日(火)
【大牟田市】【手鎌地区公民館】とっておきのビーズアクセサリーを作りませんか
手鎌地区公民館では「おとな手芸部~とっておきのビーズアクセサリー~」の受講生を募集中です。
色や形、大きさなど、たくさんの種類があるビーズの世界。お気に入りのビーズを使って、世界に一つだけのアクセサリーを作ってみませんか。
◆日時 9月30日~11月25日 隔週月曜日 10時~正午【全5回】
◆対象 60歳以上
◆定員... -
お知らせ2024年08月19日(月)
【大牟田市】子宮頸がんウイルス(HPV)予防接種を日曜日に実施します。
大牟田市内の医療機関で子宮頸がんウイルス(HPV)の予防接種を実施しています。
【対象者】
①小学校6年生に相当する年齢 ~ 高校1年生に相当する年齢の女性
②平成9年4月2日 ~ 平成20年4月1日 の間に生まれた女性
(②はキャッチアップ世代といいます)
①の高校1年生に相当する年齢の方と、②のキャッチアップ... -
お知らせ2024年08月19日(月)
【大牟田市】第15回松山バレエ学校福岡南支部 上津原仁子バレエ研究所発表会
【大牟田市民文化のつどい】
幼児から大人まで幅広い年代の出演者が、多彩なプログラムでバレエの舞台を楽しく美しく繰り広げます。
■と き 8月25日(日) 14:00~17:00 (開場13:15~)
■ところ 文化会館 大ホール
■入場料 3,000円(全席自由・当日券あり)
※前売券は大牟田文化... -
お知らせ2024年08月19日(月)
【南関町】食中毒警報の解除について
7月25日から発令中の食中毒警報は、本日をもって解除となりました。なお、食中毒注意報に切り替わり、9月30日まで継続しますので、引き続き食品の取り扱いには十分注意してください。
発信者:南関町 税務住民課 -
お知らせ2024年08月18日(日)
【南関町】移動図書館の巡回予定について(8月)
南関町立図書館では、町内各施設で本の貸出・返却ができる移動図書館を実施します。南関町にお住いの方ならどなたでも利用できます。初回のみ氏名・住所が確認できるものをお持ちください。
なお8月の移動図書館の予定について、
B&G海洋センターは21日(水)11:30から、
農業就業改善センターは22日(木)11:30から、
南町民セン...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。