Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
-
Notification2025/04/30 (Wed)
【南関町】社会福祉協議会から無料法律相談開催についてのお知らせです
社会福祉協議会では、5月15日(木)午後1時~午後3時まで南関町交流センターにて無料法律相談を実施します。
法律に関するお悩みに専門の弁護士がお答えします。
当日受付は出来ませんので、事前に予約申込みが必要となります。予約は先着4名までです。
予約受付期間は、4月30日(水)~5月8日(木)までに、社会福祉協議会(69-9020)へお... -
Notification2025/04/30 (Wed)
【大牟田市】めざせ!遊びの達人ボランティア講座受講生募集中♪
講座ではたくさんの面白い遊びやレクリエーションについて学びます。
子どもたちとの接し方・遊び方のコツも楽しく学べますよ♪
サロンなどでも活用できます。お気軽にご参加ください!
■とき 6月10日、17日、24日、7月2日、8日(全5回)
13:30~15:30(毎週火曜日、7/2のみ水曜日)
■ところ 勝立地区公... -
Notification2025/04/30 (Wed)
【大牟田市】なかよし広場「あそべる折り紙」
5月の子どもの居場所「なかよし広場」文化サークルでは、あそべる折り紙。
バッタを折って「宙返り大会」・おすもうさんで「すもう大会」を行います。
ご参加お待ちしています。
とき:5月31日(土)10時~12時
ところ:中央地区公民館(大牟田市原山町13-3)
定員:小学生 先着15人
持ってくるもの:水筒・ハ... -
Notification2025/04/30 (Wed)
【南関町】休日在宅当番医(5月)について
休日在宅医についてお知らせします。
〈5月の休日在宅当番医〉
5月3日(土)
内科:大磯耳鼻咽喉科医院(0968-73-4133)
西山クリニック(0968-78-7811)
外科:酒井医院(0968-71-0777)
5月4日(日)
内科:田辺クリニック(0968-53-8211)
大塚医院(09... -
Notification2025/04/30 (Wed)
【荒尾市】国勢調査員まだまだ募集中です!
国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象として、5年に一度行われる国の最も重要な統計調査です。今年は第22回目の年で、10月1日を基準日として全国一斉に実施されます。
本市では約300人の調査員が必要です!興味のある方はぜひご応募ください。
・未経験でも可!
・報酬あり!
・スキマ時間を活用できる!
仕事内容や応募方法などは... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【長洲町】広報ながす5月号を発行しました
【広報ながす5月号を発行しました】
皆さま、ぜひご覧ください。
広報ながす5月号はこちら↓
https://www.town.nagasu.lg.jp/gyosei/kouhounagasu/r6kouhou/174598827525413/
発信者:長洲町 管理者 -
Notification2025/05/01 (Thu)
【大牟田市】つどいの広場からの5月イベントのお知らせ
つどいの広場は、おおむね0~3歳までの子どもと保護者のみなさんの交流の場です。
おもちゃや絵本で自由に遊べますよ。
毎月、いろいろな行事を行っています。お友だちを誘って遊びに来ませんか?
5月の予定表は大牟田市社会福祉協議会ホームページでご確認ください。
また、子ども育成課、えるる、各地区公民館、図書館等にも設置しています。<... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【大牟田市】令和7年度 第1回暮らしの講座ご案内
大牟田市では、レディースネットワークと共催で暮らしの講座を行っています。今回の講座テーマは、「エンディングノートから始める楽しむ終活」です。
★開催日時 5月16日(金)10時~11時30分
★開催場所 えるる2階中研修室
★講 師 (株)マルヱ産業 永江周作 JESS認定 上級エンディングコンサルタント
★参 加 費 無料
... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【南関町】日本赤十字社南関町分区から会員及び会費の募集についてのお知らせです
日本赤十字社南関町分区から会員募集のお知らせです。
毎年、5月1日から全国一斉に「赤十字運動推進月間」が開始されます。それに合わせて南関町分区では、会員増強運動として赤十字の活動や事業を支えていただく会員及び会費の募集を行います。町民のみなさまのご協力をお願いします。
詳しくは、日本赤十字社南関町分区(電話69-9020)まで、お問い合わせく... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【大牟田市】5月のふれあい映画会
5月の「ふれあい映画会」を実施します。
▼とき・ところ 5月10日(土)午前10時~駛馬地区公民館
▼上映内容 ココロ屋/アニメ世界名作劇場 ⑥愛の若草物語 ほか
▼参加費 無料(申込み不要)
▼主催 大牟田視聴覚教育クラブ
▼問合せ 中央地区公民館(TEL53-1502/FAX59-... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【大牟田市】集団がんけんしんーレディースデーのお知らせー
集団がんけんしんにてレディースデーを実施します。
受診を希望される方はお早めにお申込みください。
けんしんを控えることで、がんの発見が遅れるなどの
重症化のリスクが高まります。
【日時】令和7年6月22日(日)
8:30~11:00
【場所】保健センター
【項目】胃がん・大腸がん・肺がん・乳がん・子宮頸がん検... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【大牟田市】第43回有明美術展を開催
大牟田市、荒尾市、みやま市、柳川市、大川市の美術協会会員や推薦を受けた作家の作品を展示します。
展示は日本画・洋画・彫刻・書・写真・染織・陶芸の7部門。
この機会に、選りすぐりの作品をご鑑賞ください!
◆と き 5月27日(火)~6月1日(日)
10時~18時 (最終日は16時まで)
◆ところ 大牟田... -
Notification2025/05/01 (Thu)
【大牟田市】市有地売却情報更新(常時公募)
常時公募物件が残り3物件となりました。先着順により売却しています。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00318798/index.html
発信者:大牟田市 公共施設マネジメント推進課 -
Notification2025/05/01 (Thu)
【南関町】社会福祉協議会から心配ごと相談についてのお知らせです
社会福祉協議会から心配ごと相談のお知らせです。
5月の心配ごと相談は、5月8日(木)、5月22日(木)の午後1時から3時まで社会福祉協議会で行います。
お気軽にご相談下さい。
発信者:南関町 福祉課 -
Notification2025/05/01 (Thu)
【南関町】福祉課から補聴器相談についてのお知らせです。
5月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の20日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。
ご不明な点などございましたら、南関町役場福祉課(57-8503)へお尋ねください。
発信者:南関町 福祉課 -
Notification2025/05/01 (Thu)
【南関町】町営住宅等入居者募集について
今回募集するのは、
松風団地2戸、樽々団地4戸、小原団地2戸、向原団地2戸、高久野2戸、
定住促進住宅3戸です。
入居申込期間は5/1(木)から5/13(火)までです。
入居希望者は入居申込書と所得証明書・未納がない証明書
住民票の写しを建設課に提出してください。
なお、申込書は建設課に用意しています。 -
Notification2025/05/02 (Fri)
【大牟田市】[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。
=== ホットな消費者ニュース 2025年5月号 ===
・携帯電話料金に関するトラブル - 契約内容をよく確認しましょう!-
・強引な訪問買い取り業者にご注意ください!
●詳しくはこちらからご確認ください。<... -
Notification2025/05/02 (Fri)
【南関町】南関町こども家庭センターだよりについて
福祉課こども家庭センターからのお知らせです。令和7年5月号のこども家庭センターだよりを作成しました。5月号は産後のママのメンタルヘルスについてを記載しています。下記の町ホームページから、こども家庭センターだよりをご覧ください。
https://www.town.nankan.lg.jp/kosodate/kodomokatei/3754.html -
Notification2025/05/02 (Fri)
【大牟田市】「認知症なんでも相談室」のご案内
認知症に関して何でも相談できる窓口です。
最近、自分の「もの忘れ」が気になる
家族のもの忘れや最近の様子が心配
認知症と診断された後の対応は? 等
一人で悩まず話してみませんか。
来所が難しい場合は、電話でも相談できます。
▼開催日:毎月 第1・2水曜日(祝日除く)
※予約不要 -
Notification2025/05/02 (Fri)
【長洲町】テレビ放送のお知らせ
5月2日(金)「くまもとLive touch」(KAB)で明日から開催の「第30回火の国長洲金魚まつり」のイベント内容が紹介されます。皆さま、ぜひご覧ください。※放送日時は放送局の事情により変更となる場合があります。
「熊本朝日放送(KAB)」
■番組名:くまもとLive touch
■日時:5月2日(金)
午後6時15分~<...
Please contact the respective organization listed in the article for details.